トイカメラの教科書 第76回 「超個性的!破壊力抜群【Revolog】のフィルムを厳選して紹介」

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。今年の夏は猛烈に暑いですね。35度を超えるのが当たり前に感じますが、昔の夏は暑くても30度くらいだったと思います。熱中症の心配もあるので、夏休みなのに子供が少ないですよね。そんな…

トイカメラの教科書 第74回 「今は無き、歴代フィルムTOP5」

001

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。前回はエフェクトフィルムについて書きました。新しいフィルムですが、もともとあるフィルムに何らかの手が加えられたものです。新しいけど、新しくない。 フィルムの生産終了や値上げはもは…

トイカメラの教科書 第73回 「カラーネガフィルム【KONO!dubblefilm】に新しく追加されたシリーズの試し撮り」

001

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。今年の桜シーズンはずっと晴れていましたね!たくさん撮影出来て大満足の方も多いかと思います。 今回は前回に引き続きエフェクト効果のある『KONO!dubblefilm』新シリーズ、…

トイカメラの教科書第70回「カラーネガフィルム【HILLVALE SUNNY16 400】の実写・発色の特徴」

001

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。すっかり寒くなりましたね。冬が苦手な僕は撮影に出かけるのがちょっと億劫になります。同じく寒いのがダメという方は、ぜひコラムを読んで下さい。今回もネガフィルムについて書いていきます…

トイカメラの教科書 第69回 「カラーネガフィルム【Svema Color125】の試し撮り」

001

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。今年も残りわずかですね。夏が終わると早いです。今年、ではなくて来年の内にやりたいことはたくさんあるので、残りの一ヶ月半で計画していこうと思います。 さて、今回はフィルムのコラムで…

トイカメラの教科書第68回「チェキ「instax mini 90 ネオクラシック」の撮影方法」

001

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。コラムも68回目。何を書こうかと毎回考えるのですが、今回はフィルムカメラだけど、僕的には同じククリではない、最近ブームのチェキについて書いてみようと思います。 新発売のフィルムカ…

トイカメラの教科書 第67回「期限切れフィルムの楽しみ方」

 こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。まだまだ暑い日が続いていますね。大阪は夏らしい夏です。さて、今回はフィルムのお話をします。 先ずフィルムには期限があります。食べ物の賞味期限と同じように考えて頂くと分かりやすい…

トイカメラの教科書第63回「無料で撮ってくれと頼まれた時はどうすればいいか?」

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。連休も終わりましたね。僕は特に遠出することもなく、娘に貰った風邪と暮らしていました。感染力が強烈、抵抗力が貧弱です。困った弱った。 さて、前回のコラムは「写真をやめようと思った、…

トイカメラの教科書第62回「もう写真をやめよう、最近撮らなくなった。そんな時に読んで欲しいコラム。」

こんにちは、雨樹一期です。撮影日和の春です。写真好きなら、毎日でも撮りに行きたいですよね。 さて。今の時代、写真は誰でも撮れます。だから気軽にはじめることが出来る芸術(趣味)です。絵を描いている人よりも、写真を撮っている…

トイカメラの教科書 第57回 「暗く撮れてしまう(アンダー)LC-A+の露出調整」

001

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。今回はLC-Aのちょっとした小ネタコラムにします。不特定多数の方に当てはまるものではないけど、ちょっと困っている方には「こ!これは!」なんて思うかもしれません。 これまでも裏ワザ…

トイカメラの教科書 第55回「トイカメラの上達方法その10 多重露光の応用」

こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。ようやく少し涼しくなりましたね。これからしばらくは撮影日和。コスモスの開花が待ち遠しいです。 さて、今回は多重露光の応用のお話しを。多重露光の基本的な方法については、ここでも何度…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第54回 「日本で未発売のリバーサルフィルム(RETRO CHROME160と320)を使ってみた」

こんにちは雨樹一期(あまきいちご)です。年々暑くなりますね。もう、日差しが痛いです。 そんな真夏だから撮影やレッスンの依頼も減るかと思いきや、お盆休みの影響もあって毎月よりも忙しく、暑さと紫外線にやられております。暑いの…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第53回「トイカメラの上達方法その9  LOMO LC-Aの裏ワザ」

こんにちは雨樹一期(あまきいちご)です。毎日暑いですね。この暑さと紫外線、「撮影日和!」とはさすがに言えませんが、それでも夏にしか撮れないものだってあります。向日葵に入道雲。写真を愛するなら四季をおさめていきたいですね。…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第52回「ノスタルジック写真の撮り方」

こんにちは雨樹一期です。まずは熊本地震で被災された皆さま、トイラボさんに心よりお見舞い申し上げます。僕は大阪住まいですが、熊本で個展をしたことがあります。そこで出会った方もたくさんいますし、九州には親戚もたくさんいる為、…