トイカメラの教科書第70回「カラーネガフィルム【HILLVALE SUNNY16 400】の実写・発色の特徴」
こんにちは、雨樹一期(あまきいちご)です。すっかり寒くなりましたね。冬が苦手な僕は撮影に出かけるのがちょっと億劫になります。同じく寒いのがダメという方は、ぜひコラムを読んで下さい。今回もネガフィルムについて書いていきますよ。
フィルム事情については常にチェックしているつもりですが、夏頃に当然出て来た『HILLVALE(ヒルヴェール)』のSUNNY16というネガフィルムについてです。調べてみると『HILLVALE』はオーストラリアのフォトラボのようですね。郵送でも現像+スキャンを受け付けているのかな。この記事を見た方が送ることはないでしょうけど。HP内ではSUNNY16も販売しているのですが、情報がほとんど載ってなくて分かりません。
日本で販売しているショップの説明だと「DXコードが付いていない」ってことですが、LOMO LC-Aのように感度設定が手動のカメラなら問題はありません。 DXコードというのはパトローネの裏側に書かれたコード(電気接点)で、カメラに『私の感度(ISO)は400です。36枚撮りです』って伝える為にあります。
上記の写真の黒と銀色の部分です。一番右がSUNNY16ですが、一応コードっぽいのはありますが形だけですね。
ちなみにですが、ロモグラフィーのフィルムはコードが付いてないのも多いので、このフィルムが特別って感じでもないです。NATURA CLASSICAのように自動のカメラはDXコードを読んでいるのでちょっと困りますね(読めない時は勝手にISO100に設定されます)。
さて。このフィルムもパトローネにシールを貼っているだけなので、新たにゼロから製造されたものじゃなく、古いフィルムの詰め替えかもしれませんね。ただその中身までは分からないです。
てことで、写真を見てみましょう。
□LOMO LC-Aで撮影
前回の『Svema Color125』と違ってスッキリとした感じです。フィルムのパッケージが青だったので、青が強く発色するのかと思いきや、そんな感じでもないですね。
初見の感想は「あ、キレイやん!」です。ピントの甘さもなく硬調。感度が400ですが、ザラ付きも少ないです。んーー、中身が気になりますね。アグファか、コダックか。でもフジみたいにちゃんと製造されているな、という印象。思い当たるフィルムがありません。
□多重露光
シャドウの締まりがいいので多重露光との相性もいいですね。これはもう少し試してみたいです。
□NIKON Fで撮影
うん、やっぱりスッキリ。赤や黄色のかぶりがなくって、白がキレイです。こういった正統派のフィルムは、トイカメラよりもちゃんと撮れるカメラの方が相性は良さそうです。使いどころに迷わない、使い勝手の良いフィルム。雨の日もいい感じでしたが、夏に海で撮るのも良さそうです。個人的には常用フィルムとしてストックしておきたいです。
以上になります。巻き直しだろうが新しくフィルムが販売されるのは大歓迎ですね。
かつて『Primera 200』というフィルムがあったんですが、『AGFA ULTRA100』みたいに派手な発色でお気に入りでした。そのストックはないのかなぁ。販売されたら嬉しいんだけど。
今年は巻き直しとはいえ、新しいフィルムをたくさん試すことが出来ました。他にもご紹介したいエフェクト系のフィルムがいくつかあります。ちなみに、2017年に再販されるとアナウンスされていたコダックのリバーサルフィルム『エクタクローム』ですが、2018年に販売開始されるみたいですよ(ほんまかいな)。
さて、今年最後の私事コーナーは「来年のワークショップの日程」です。2017年の上半期はあまり積極的ではなかったので、2018年は初っぱなからフル回転でいきます。もっともっと、フィルムの楽しさや魅力を伝えたいと思っています。
2017年は最後に一日ワークショップで締めとなります。
【大阪】午前から夕方までの一日ワークショップ
・2017/12/29「カモメと観覧車の多重露光を撮ろう」
・2018/1/14「超でディープスポットを巡る路面電車の旅」
【大阪】初心者向けワークショップ1〜3月(月・水・金・土曜)
毎月開催。フィルム未経験の方〜バリバリの経験者まで楽しんで頂ける内容となっています。一度だけの参加も可能です。
【大阪】中級〜上級向けワークショップ1〜6月(木・日曜)
モノクロ、極端な条件での撮影を主に企画しているので、写真の幅を広げながらも、今後は自分らしさや意識的な撮影に活かして頂ける内容となっています。
【名古屋】初心者〜中級者向けワークショップ(日曜)
全六回。基礎から順にお話していきますので、全てに参加頂くことでフィルムの応用までを学べる内容となっています。もちろん一回だけの参加も可能です。基礎とはいえ、かなりマニアックな内容でもありますので、上級者の方楽しんで頂けます。
現在決定しているものは以上となります。大阪・名古屋の方はぜひぜひ。関東での日程はこれから企画していきます。
2017年はいろんな出会いがあって、とても楽しかったです。コラムを通じて僕を知って頂けた方もたくさんいました。一年間ありがとうございます。それでは良いお年を!
◆ >オフィシャルサイト
◆ >写真と言葉のレシピ帳
◆ >Facebookページ
◆ instagram