【知られざるカメラ】 第2回:オリンパスTRIP35


知られざるカメラの第二回、今回は私が生まれて1才くらいの時に両親が
購入し、思い入れも深い「オリンパスTRIP35」をご紹介します。
このカメラ、名前にトリップとあるように、旅行に気軽に持って行ける
コンパクトさと高品質な写りを両立させたカメラです。

写真のトリップ35は、親より譲り受けましたが、今でも現役です。
前回のC35もそうですが、当時の国産金属製カメラは頑丈で整備
もし易く、保管状態がよければホント長く使えます。

レンズ全面にセレン光電池式露出計を配置し、電池いらずで自動露出する
カメラで、光量不足の場所では、ファインダーに赤い警告板が出てシャッター
がロックします。電池と違い露出計が動かなくなったら少々やっかいですね。

ピント合わせは、4点ゾーンフォーカスと言いまして、距離に応じてイメージ
アイコンをに合わせる方式で、ファインダーを覗くと確認用の窓があります。
ピント合わせも思った以上に楽に合いますよ。

レンズはD Zuiko 3群4枚のテッサータイプで40mm/F2.8、 ISOは400まで
対応しています。遠景でも結構シャープに描写してくれるので、そんなに広角
ではありませんが、このカメラでよく建設現場を撮ってます。

オリンパスPENシリーズもそうですが、このボディのスタイルと軍艦部のシルバーと
グレーの渋いボディカラーが好きで、PENと35シリーズはかなり集めました。

渋さがよく表れている、トリップ35の外国のCM?です。

リンク:オリンパスの歩み「EE搭載カメラ」

作例:撮影 yamada

W造2F専用住宅の現場(壁・天井アイシネン吹付)。フィルムは
AGFA100、さすがはズイコーレンズ、フィルム独特の色味も含め、
なかなかの描写力です。


両親がモノクロフィルムで幼い頃の私をよく撮っていた影響で、
私もTRIP35ではモノクロで撮ることが多いです。
フィルムは富士フィルムNEOPAN PRESTO400。


こちらも同じく、富士フィルムNEOPAN PRESTO400。


オリンパスTRIP35で撮影したフイルムはぜひトイラボへ!
モノクロ現像にも充実の設備で対応しています。