by kinositaPosted on2014年4月1日2014年4月1日わたしのカメラ三昧 わたしのカメラ三昧 第41回 連写できるスプリングモータ式カメラ「リコー AD-1 」 1.はじめに インターネットでカメラを探していて偶然発見した,リコーAD-1。リコー製スプリングモータ搭載カメラの最後の型と思われる。早速手に入れた。950円であった。 最初に手にしたとき,軽くて小さいことに新鮮な驚きを… Read More
by kinositaPosted on2013年12月30日2013年12月30日わたしのカメラ三昧 わたしのカメラ三昧 第37回 「リコースーパーショット」 1.はじめに 最近リコーづいている。今回のものは,ファインダー内の菱形部分に被写体人物の顔を収めたらピントが合うというのを面白く思って手に入れたものである。電池が必要であるが,たまには例外もよかろう。 例によってインタ… Read More
by kinositaPosted on2013年12月24日わたしのカメラ三昧 わたしのカメラ三昧 第36回 「リコー ハイカラー」 1.はじめに 写真を受け取るため,帰宅途中立ち寄ったカメラ店のワゴンの中にジャンクカメラがあった。あまり期待せずに中を覗いてみるとリコーのハイカラーがあった。このカメラにはあまり興味がないのであるが,レンズキャップがつい… Read More
by kinositaPosted on2013年12月17日わたしのカメラ三昧 わたしのカメラ三昧 第35回 「ハーフサイズカメラで一世を風靡した「リコーオートハーフ」」 1.はじめに 1960年代にハーフサイズカメラが流行したようだ。「ようだ」と言うのは,当時わたしは貧乏学生でカメラとはほとんど縁がなく,当然のことながらカメラの詳しい動向など知る由もなかったからである。それでも,市川染五… Read More