雨樹一期のトイカメラの教科書 第48回 「2015年月別セレクション」

dm

あけましておめでとうございます、雨樹です。今年もコラム等々で宜しくお願いします!

さて、毎年一発目のコラムは、昨年の月々のフィルム本数やお気に入り写真を公開しています。昨年はこれまでになく写真をあまり撮れませんでした。どちらかというと、自分が撮るよりも、教えて、撮ってもらうことが多かったです。自分が撮らなくても、フィルムの楽しさは少しですが広めることは出来たと思っているので、その点では満足はしています。今年はもっと自分でも撮りつつ、もっとたくさんの方にフィルムの面白さを広めたいです。
ということで、早速いってみようと思います。現像に出して帰って来た月で計算しているので、若干のタイムラグはあります。

 

■ 1月  フィルム本数…14本   (2015年0本、2014年6本、2013年3本)

この四年間で一番撮っています。いいすべり出し。一番のお気に入りは、12月に娘が誕生したほんとの直後に、妻が抱っこしている写真なんですが、公開したら怒られそうなので、娘オンリーの写真に。トイカメラではじめて撮ったのに、いきなりの多重露光です。
000565560038
撮影カメラ:LOMO LC-A(+)
現像方法:クロスプロセス現像
フィルム:FUJI PROVIA400X


■ 2月  フィルム本数…4本   (2015年24本、2014年5本、2013年7本)

いいすべり出しと思いきや、いきなり4本に。ポートレートしか撮ってなかったので、その中からの一枚。この月は、写真事務所のHP(http://amaki15.photo/)を制作していた記憶しかありません。
000579890004
撮影カメラ:LOMO LC-A(+)
現像方法:クロスプロセス現像
フィルム:FUJI PROVIA400X


■3月  フィルム本数…4本   (2015年23本、2014年25本、2013年15本)

毎年フィルム本数がいきなり増えるこの月に、たったの4本。一体僕は何をしていたのか。引きこもり気味の生活で、髪の毛が伸び過ぎてボサボサになっていて、父親に「おばはんみたいや!」って言われた記憶しかない(笑)。昨年の前半の記憶力がやばいです。

お気に入りは菜の花の写真。少し光漏れしたこの色合いがとても気に入っています。
000603110033
撮影カメラ:LOMO LC-A(+)
現像方法:クロスプロセス現像
フィルム:FUJI PROVIA100F


■ 4月  フィルム本数…20本   (2015年33本、2014年56本、2013年46本)

この月も例年に比べると激減。昨年は桜の時期がずーーっと天気が悪かったんですよね。晴れた日に撮影が出来なかったです。
他にも、東京での展示・ワークショップを中止せざるを得なくなり、参加者にご迷惑をかけてしまいました。
お気に入りは迷ったけど、近所を散歩した時の一枚。妻が娘を抱っこしているのを遠くから撮影しました。平凡というか何気ない写真なんですが、気に入っていて。大きく引き伸したい写真です。
000630170005
撮影カメラ:Lubitel 166+
現像方法:リバーサル現像
フィルム:Rollei Digibase CR200Pro


■ 5月 フィルム本数…10本 (2015年11本、2014年4本、2013年18本)

この月は、絵描きのkiyocさんとmomoちゃんと「3人の絵日記」という展示をやっていました。花がメインテーマだったので、淡路島の花畑に撮影へ。
「昨年撮った写真でお気に入りはどれ?」と聞かれて真っ先に出て来るのがこの写真。天気は生憎の曇りでしたが、ハイキーに撮影することでふんわりした写真になりました。
000641930003
撮影カメラ:Lubitel 166+
現像方法:リバーサル現像
フィルム:Rollei Chrome CR200Pro


■ 6月 フィルム本数…30本 (2015年21本、2014年11本、2013年18本)

撮影本数も多くて、お気に入りもたくさんありました。「3人の絵日記」のイベントで行った「フレブル撮影会」からの一枚。猫派の僕ですが、フレブルはいつか家族にお迎えしたいと思っているので、このイベントの日はフレブルに囲まれて幸せでした。
000656160005
撮影カメラ:Lubitel 166+
現像方法:リバーサル現像
フィルム:Rollei Chrome CR200Pro


■ 7月 フィルム本数…3本 (2015年9本、2014年45本、2013年12本)

たったの3本。でもこの3本は、人生ではじめて自分発信で企画したワークショップで撮影したもの。どんなワークショップにするか企画したり、レンタル用のカメラを購入して準備したり、撮影場所を探しまわったり、連絡をまわしたりと、全部一人でやるのはこんなにも大変なのかーと気付くことが出来ました。これまでが恵まれていたんですね。責任感なのかなんなのか、これまでと違う緊張もあったんですが、めっちゃやりがいはありました。
肝心の写真はあまりいいのがなかったんですが、なーんとなく気に入ってるのはこれかなぁ。
000671160006
撮影カメラ:LOMO LC-A(+)
現像方法:クロスプロセス現像
フィルム:FUJI PROVIA400X


■ 8月 フィルム本数…6本 (2015年5本、2014年19本、2013年25本)

めっちゃ暑かったですよね。向日葵の撮影に行ったら、「ただいま40度だから危険ですよ!」、みたいな看板が出ていました。向日葵も暑過ぎて焦げていました。僕は写真事務所のチラシを配布して死にかけていました。暑いのは得意ですけど、ちょっと異常でしたよね。
8月はフィルムトイカメラ教室がはじまった月でもあります。写真はあまり撮れなかったし、暑かったですが、新鮮な時期でもありました。
お気に入りはホライゾンで撮った写真。構図どうこうよりも、Cine200タングステンフィルムで撮ったこの色味が好きです。
000307890007
撮影カメラ:HORIZON PERFECT
現像方法:ネガ現像
フィルム:Lomography Cine200 Tungsten


■ 9月 フィルム本数…16本 (2015年39本、2014年30本、2013年33本)

この月は東京でワークショップを開催しました。雨でした(笑)。東京はいつも雨降りです。
お気に入りは教室の撮影会で撮った写真。その日も雨だったけど、撮影会が終わった瞬間に雲間から太陽が出てきました(笑)。本当に「終了しますー!」と言った瞬間だったので、まさにミラクルです。撮った写真も太陽の塔がちょうど半分光漏れという、これまたミラクル。
まー偶然だろうとなんだろうと、いいなと思った写真はお気に入りです。
000324500001
撮影カメラ:SPROCKET ROCKET
現像方法:ネガ現像
フィルム:Lomography Turquoise XR100-400


■ 10月 フィルム本数…15本 (2015年12本、2014年20本、2013年48本)

福岡で開催したワークショップでの一枚。トイラボさんもご一緒して下さいました。
これはお気に入り写真というよりも、思い入れのある写真。コスモスと観覧車のメルヘンちっくな写真が撮りたかったのに、撮ってもらいたかったのに、観覧車が解体中でゴンドラがなくって、膝から崩れ落ちました。
ある意味貴重と慰められるのですが、2014年も熊本で同じことがありました。その時もトイラボさんがご一緒。二人揃えばゴンドラがなくなります(笑)。これもミラクルですね。
000349370023
撮影カメラ:HORIZON PERFECT
現像方法:クロスプロセス現像
フィルム:Rollei Chrome CR200Pro


■ 11月 フィルム本数…0本 (2015年12本、2014年16本、2013年4本)

一本も撮ってないというわけではないんですが、この月は現像に出していませんでした。てことで、10月からコスモスの写真を。ベタな写真なんですが、単純に爽やかで「いいな」って思えた写真。
000349540003
撮影カメラ:Lubitel 166+
現像方法:リバーサル現像
フィルム:Rollei Chrome CR200Pro


■ 12月 フィルム本数…6本 (2015年0本、2014年5本、2013年6本)

教室の撮影会で撮った写真。この日は多重露光の授業でした。もう一枚お気に入りがあってそれと迷いましたが、他の月にゴンドラのある観覧車の写真がなかったので、これに。
000374490003
撮影カメラ:LOMO LC-A(+)
現像方法:リバーサル現像
フィルム:Rollei Chrome CR200Pro


◇ 昨年のフィルム本数
128本 (2014年189本・2013年242本・2012年236本)
・ネガ現像 65本 (2014年100本・2013年101本・2012年100本)
・リバーサル現像 39本 (2014年64本・2013年81本・2012年86本)
・クロスプロセス現像 41本 (2014年63本・2013年81本・2012年86本)
・モノクロ現像 0本 (2014年1本・2013年2本・2012年14本)

◇撮影カメラ
・LOMO LC-A(+) 65本 (2014年96本・2013年75本・2012年43本)
・Lubitel 166+ 25本 (2014年21本・2013年35本・2012年35本)
・HORIZON PERFECT 16本 (2014年22本・2013年31本・2012年35本)
・SPROCKET ROCKET 7本 (2014年5本・2013年5本・2012年18本)
・LC−Wide 6本 (2014年9本・2013年27本・2012年54本)
・HOLGA 5本 (2014年14本・2013年7本・2012年2本)
・NATURA CLASSICA 2本 (2014年12本・2013年6本・2012年13本)
・Fisy eye 2本 (2014年3本・2013年0本・2012年0本)

撮影フィルム本数が2013年からすると約半分ほどに。250本近く撮っていた時の、フィルム代はおそろしいですが、写真作家は撮ってなんぼですからね。
昨年はデジタルでの撮影枚数が増えたので、『写真を撮る』という意味では、あまり変わらないですが、今年はフィルムでもっと満足出来る写真が撮れるように励みたいなと思います。やっぱりフィルムで撮るのが一番楽しいです。
お気に入りの写真を見ると、半分がローライのフィルム。昨年は鮮やかな写真よりも、ふんわりやわらかく撮ることを心がけていました。
こうやってデータ化してみると、自分がどんな被写体を撮っていたか、どんな風合いを求めていたかも分かりますし、なにより一年間の写真を全部振り返ることが出来ます。
今は写真をプリントするより、データのままの方がほとんどだと思います。どんな写真を撮っているかを見つめ直すきっかけってあまりないので、一年に一度くらいは振り返ってみるのもいいと思います。自分を知ることは、写真上達には欠かせませんからね。

さて、私事ですが、2月より大阪にて「フィルムトイカメラ教室」を開始いたします。フィルム別の発色やクロスプロセス、多重露光などを、撮影会や講評会を通して学びます。隔週の土曜日で、4ヶ月間の開催。ご興味ある方はご参加下さいませ。詳細はコチラ(http://amaki15.com/blog/?p=3418)


■ 雨樹一期写真事務所
http://amaki15.photo/

■ オフィシャルサイト
http://www.amaki15.com/

■ 写真と言葉のレシピ帳
http://amaki15.com/blog/

■ PHOTO CARD SHOP
http://amaki15shop.biz/

■ Facebook pages
http://www.facebook.com/amaki15

■ Twitter
http://twitter.com/amaki15


雨樹 一期(あまき いちご)
1977年生まれ。大阪出身のプロ・トイカメラマン。観覧車写真家。トイカメラならではの色彩と、淡く鮮明な表現を自在に操り、写真を通してどこか懐かしくポエティックな視覚世界を表現する写真作家。東京ドーム『SPA LaQua』にて環境映像作品「心の観覧車」の上映。WEBや雑誌にてトイカメラコラムの連載。携帯のきせかえツール、スマートフォンのきせかえカレンダーへのコンテンツ提供。電子書籍の出版。東京、大阪、パリで写真展の開催。トイカメラ講師など、幅広い活動を展開中。書籍に「しあわせの観覧車」「一期一会」など。

「トイカメラの教科書」に掲載されているすべての画像・文章は著者の雨樹一期様が所有しています、許可無く無断で複製・配布することはご遠慮下さい。