Skip to content

トイラボカフェ

Menu
  • Home

月: 2011年4月

by StaffPosted on2011年4月28日2011年4月28日NATURAるな日々

【NATURAるな日々】第2話:クローバーさんの中身は…?

こんにちは、ギズモショップスタッフの山本でございます! このフィルムご存じですか?「クローバーさん」というフィルムなんですが、中身はファンも多い、あのAGFA VISTA 400なんです。赤みがかった色味が特徴と言われて…

Read More
by StaffPosted on2011年4月26日2011年4月26日お知らせ

【お知らせ】ゴールデンウィーク中のオーダー及び作業につきまして

平素よりトイラボを御利用頂き誠にありがとうございます。 トイラボのゴールデンウィーク期間中の作業日程は下記の通りになります。 ・~4月28日(木) 通常通り・4月29日(金) ~5月1日(日)休み・5月2日(月) 通常通…

Read More
by StaffPosted on2011年4月19日2011年4月19日サポート情報

【サポート情報】お客様よりお送り頂きました撮影済フィルムの封筒につきまして

日頃より、トイラボにフィルムをお送り頂き誠にありがとうございます。トイラボは、郵送にネットによる現像サービスのため、下記写真のように撮影済フィルムが届きます。                     お客様から届いた封筒…

Read More
by seikePosted on2011年4月18日2011年4月19日知られざるカメラ

【知られざるカメラ】第8回:ヤシカ ハーフ17

ヤシカのカメラで最もかわいいカメラ?ヤシカは日本の高度成長期に大口径レンズと電子化を搭載したコンパクトカメラを沢山発売し、特にエレクトロ35シリーズが人気を博しました。多くのヤシカのカメラの中でも可愛さで一番オススメ出来…

Read More
by yamadaPosted on2011年4月7日2011年5月11日知られざるカメラ

【知られざるカメラ】第7回:Nikon AF600QD(ニコンミニ)

NIKON AF600QD (ニコンミニ)

ニコンのプラカメデジカメが一般的になる前、私がニコンに対して持つイメージは「高級一眼レフ」の印象が強く、個人的にコンパクトカメラが好きだったこともあり、私にはなじみの薄いメーカーです。ただ、ニコン製カメラを1台も持ってな…

Read More
by StaffPosted on2011年4月4日2011年4月18日オーダー人気ランキング

2011年3月のカメラ・フィルムオーダーランキング

毎月恒例、トイラボへのオーダーの際に、お客様が選択されたカメラ・フィルムのランキングです。 カメラ部門(ベスト10) 1位 :HOLGA 120シリーズ(120)2位 : LOMO LC-A(35mm)3位 :LOMOG…

Read More

カテゴリー

  • コラム (152)
    • わたしのカメラ三昧 (49)
    • トイカメラの教科書 (76)
    • トイラボで現像しました (14)
    • 知られざるカメラ (10)
    • NATURAるな日々 (3)
  • 新着情報 (176)
    • お知らせ (58)
    • オーダー人気ランキング (56)
    • サポート情報 (20)
    • お得なキャンペーン (3)
    • メディア情報 (3)
    • 商品レビュー (6)
    • 作品紹介 (3)
    • スタッフ日記 (17)
    • 試し撮り (16)

最近の投稿

  • トイカメラの教科書 第76回 「超個性的!破壊力抜群【Revolog】のフィルムを厳選して紹介」
  • トイカメラの教科書第75回「フィルムを安く購入する方法」
  • 【トイラボ】「現像・ネットサイズのスキャニング」終了のお知らせ
  • トイカメラの教科書 第74回 「今は無き、歴代フィルムTOP5」
  • トイカメラの教科書 第73回 「カラーネガフィルム【KONO!dubblefilm】に新しく追加されたシリーズの試し撮り」
© Copyright 2021 – トイラボカフェ
Keratin Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress