「トイラボで現像しました!-第8回-Vivitar V3800N×NEOPAN 400 PREST,NATURA1600」

こんにちは。 早いもので3月です。昔から1・2・3月は行く・逃げる・去るという風にたとえられますが、言い当てているなあと感じる昨今です。 家の周りでは梅の花があちらこちらに見受けられる季節となりました。もうすぐ春ですね……

雨樹一期のトイカメラの教科書第 18回 「パーフォレーション撮影ありきのカメラ」

 こんにちは雨樹です。最近はあまり撮影に行けていないのですが、これから暖かくなってくるのでワクワクしています。今はまだ寒いのもあって、家に引きこもってパソコン作業していることが多く、肩と首がこっちゃって。緊張性頭痛になち…

「トイラボで現像しました!-第7回-Horizon Perfekt×KODAK T-MAX100 in 長崎」

こんにちは。後根です。 2013年も1か月が経ちました。 2月。如月ですね。最近石油ストーブを購入いたしました。(熊本の寒さにはエアコンだけでは太刀打ちできませんでした。)石油ストーブの上にて餅が焼けることは知っていたの…

「トイラボで現像しました!-第6回-Belair X 6-12 × FUJICOLOR PRO 160 +写ルンです」

あけまして、おめでとうございます。 昨年はありがとうございました。そして、今年も一年どうぞよろしくお願いいたします。 1月です。今年の抱負は「咲」です。華やかに花咲く一年になるようにとの目標を掲げ、書初めで「咲」を書こう…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第17回「2012年 月別セレクション」

 あけましておめでとうございます、雨樹一期です。今年も宜しくお願いします。お正月から仕事もしていましたが、よく食べて飲んでました。いいもの食べて、不摂生をして、充実した年末年始でした。早く正月になんないかな。 昨年は健康…

「トイラボで現像しました!-第5回-Belair X 6-12 × FUJICOLOR PRO 160 NS 120」

こんにちは。後根です。 街の中を歩く人々の背格好が暖かになってきました。12月です。 寒いと嬉しいこと。ほかほかの肉まん。昨年まで私、関東にいたのですが、関東のコンビニで肉まんを買うと酢醤油が…ついてこないっ!!!(…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第16回 「NATURA CLASSICAの説明書」

  こんにちは雨樹一期(あまきいちご)です。いやはや、すっかり冬ですね。年々秋が短くなってる気がします。ていうよりもう年末ですね。お正月です。 毎年寒くなるにつれ写真を撮る機会がめっきり減ってしまうんですが、この冬は気合…

わたしのカメラ三昧 第21回 「ハーフサイズの一眼レフ OLYMPPUS PEN-F」

1.はじめにやはりリサイクルショップには定期不定期を問わず時々通うべきである。たまにお宝を発見することがある。今回のこのカメラもそうである。オリンパス・ペンF。クラシックカメラファンなら少なくとも名前ぐらいはご存知だろう…

わたしのカメラ三昧 第20回 「一度見たら忘れられない MERCURY II」

1.はじめにカメラの外観は機種によっておおよそ決まっている。レンジファインダー機,一眼レフ,二眼レフ,蛇腹などのそれぞれの典型的な外観を想像することができるであろう。しかし,中には独特な外観を呈するカメラがある。今回ご紹…

わたしのカメラ三昧 第19回 「コニレットとフィルムの巻き替え」

1.はじめに 市井の(リサイクルショップでの)中古カメラの枯渇に伴ってインターネットオークションのお世話になることが多くなった。このことはこれまでもたびたび述べた。 それでインターネットオークションへの出品物を検索するこ…

「 トイラボで現像しました!-第4回-LAST CAMERA × AGFA vista feat. Instagram 」

こんにちは。後根です。朝夕の冷え込みが段々と厳しくなってきました。11月です。先日栗を頂き、栗ご飯を炊きました。渋皮の処理を怠り、ご飯がまっ茶色になってしまったことはここだけの話です。…栗(涙)沸騰したお湯に入れると…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第14回 Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100

こんにちは雨樹一期です。まずは先月開催されたイベント、「ARTALK3」にお越し下さった皆さん、ありがとうございました。台風の影響で閉館が早くなってしまい申し訳ありません。僕も大阪に帰る新幹線が運休になってしまったりと、…

わたしのカメラ三昧 第18回 手のりサイズのKodak Brownie-127

1.はじめに知人から古いカメラを預かった。お父さんの形見だという大切な品である。何でも先の戦争で出征した際このカメラを携行し,そのとき撮った写真が残っているということである。その外観は写真1のとおりである。長い間使われた…

「トイラボで現像しました!-第3回 -NATURA CLASSICA × Kodak 業務用カラーネガフィルム」

(久しぶりに虹を見ました♪) こんにちは。ARTALK3の開催された9月が過ぎ、ひんやりとした空気の中で金木犀の香り残る季節となりました。金木犀のほかに銀木犀もあるということを、知人にこの前教えていただいたのですが、なか…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第13回 「クロスプロセスのフィルム別の発色」

 こんにちは、雨樹です。今回はクロスプロセスのフィルム別の発色コラムです。失敗例もおりまぜながら解説しています。イロトリドリっていうんでしょうか。なかなか面白いコラムになりました。メカニズムについては前回を参照して下さい…

わたしのカメラ三昧 第16回 戦前の女性向けカメラ Vanity Kodak

インターネットオークションで手に入れた。最近インターネットオークションに頼りがちで困っている。まずはカメラの外観からご覧いただきたい。写真1である。実は後述のとおり,このカメラは蛇腹に多数のピンホールがあったため,自作し…

わたしのカメラ三昧 第15回 ベスト半截判沈胴式カメラ GELTO.-III

 ずんぐり小さくて可愛らしい。半ば衝動的に買ってしまった。買ってから調べてゆくと,謎の多いカメラであることが分かった。「謎」とは言っても,決して「いかがわしい」という意味ではない。上のような事情から,何から書き始め,話を…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第12回 「クロスプロセスのメカニズム」

 こんにちは雨樹です。まだまだ暑い日が続きますね。でも夜には涼しげな風が吹き、外では虫が鳴いています。そんな秋の気配は僕をセンチメンタルな気分にします(笑)。とはいえ、写真を撮るにはこれからいい季節でしょうか。僕は夏が好…

雨樹一期のトイカメラの教科書 第10回 フルパノラマカメラ 「ホライゾンの説明書」

 こんにちは、雨樹です。前回、前々回とフィルムの話をしたので、今回は一つのカメラに絞ったお話を。ホライゾンパーフェクト(Horizon Perfekt)です。  トイカメラには属されないし、少し高価。でもゼンマイ仕掛けで…

わたしのカメラ三昧 第13回 ボルタ判カメラ「Anny-10」

インターネットオークションで手に入れた。写真1で見るとおり外観は非常に綺麗だ。ファインダー対物面に2つの点状のごみが認められるが,特に支障とはならない。何となくニコンのレンジファインダーカメラを彷彿とさせるではないか?す…

わたしのカメラ三昧 第12回 蛇腹を作る (その3) 蛇腹の作製

 設計が終わったので,いよいよ作製となる。ここでまず問題となるのは蛇腹にする素材。亀吉は素人ながら,皮革が最高ではないかと思う。つぎに合成樹脂などではなかろうか?しかし,このような素材には縁遠い。そのつぎに思いつくのは布…